内容証明郵便とは、「いつ」「誰が」「誰に」「どういう内容の」郵便を送ったかを証明する郵便を指し、未払い賃金の督促や契約の解除通知などの場面で利用されます。
内容証明郵便は普通郵便と違い、差出におけるさまざまな注意が必要となります。
・内容証明郵便は全ての郵便局において差出可能ではなく、集配郵便局と支社が指定した郵便局のみですので、
事前にどの郵便局で差出可能か調べておくことが必要です。
・郵送する原本は2部準備する(1部は受取人へ送付用、1部は郵便局保管用)
・差出人および受取人住所氏名を記載した封筒が必要。
書類に差出人と受取人の住所氏名が記載されている場合は、封筒の記載項目も同一にしておく必要が
あります。
・内容文章は字数、行数の規定がありますので特に注意が必要です。
*縦書きの場合:1行20字以内、1枚26行以内
*横書きの場合:以下の3通り
1行20字以内、1枚26行以内
1行13字以内、1枚40行以内
1行26字以内、1枚20行以内
1つでも間違いがあったり、文字数オーバーがあると再作成し郵便局までまた足を運ばなければなりません。
最近知ったのですが、インターネットで内容証明郵便を送れるようになっているそうなので、次回は是非この機能を活用したいと思います!
Wordファイルで作成した内容証明郵便文書をネット上にアップロードすれば日本郵便で完全自動化された機械で発送してくれるそうです。
皆さんももし、送る機会があれば試してみてください。
■e内容証明Webサイト
参考:日本郵便(株)
投稿者:M.H
コメントをお書きください