· 

新年のご挨拶(税理士阿部盛一郎)

 

 

 

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

 

さて2020年、2021年と2年間続いたコロナウイルスの影響で社会環境や経済は大きなダメ-ジを受けましたが、その中で多くの人が学んだこともあります。

 

これからおそらくコロナ以前と比べ、経済環境や社会環境が変化し、人口減少による人手不足問題が深刻化してきます。コロナ禍より前には戻れないものに気付かれると思います。我々も環境変化に適応できる準備を始めましょう。

企業経営者には、せめて将来3年間ぐらいの予測能力が必要であると言われています。

それではどのような変化があるのでしょうか!

 

*企業の競争環境の変化

 テクノロジ-の進化によって、次々と画期的なサービスが生まれ、これまで想定していなかった業界の企業と 

 競争しなければいけなくなりました。最先端のところでは「ソニー」が突然電気自動車産業に参入したと発表 

 されました。各業界は急に戦いのル-ルが変わることに気付くことになるでしょう。変えていく勇気と変えて 

 はいけない判断を身につけましょう。

 

*個人のキャリアの変化

 今後、企業が個人の「人生全般に責任を持つ」ことは困難になります。常に個人が自分の能力を開発して

 「市場価値」を高めていく必要があります。

 

*22年のご挨拶は「健康寿命と平均寿命」について

 1.健康寿命とは人の手を借りず、要介護や寝たきりにならずに日常を送れることを言います。

  「何歳まで健康」でいられるかです。平均寿命とは 「何歳まで生きられる」かです。

 

 2.日本人の平均寿命   男性 81.4歳    女性 87.5歳

    日本人の健康寿命      男性 72.0歳    女性 74.8歳

 

 3.大分県の平均寿命    男性 81.4歳         女性 87.5歳

      大分県の健康寿命   男性 73.7歳       女性 74.8歳

                       全国1位 (7.7年)  全国4位(10.4年)

 4.平均年齢と健康年齢の差を縮めることで想定外の支出を抑えましょう。

 

 5.そのための予防策で「ウオーキング」1万歩以上の習慣をつけましょう。

   私自身は1万8000歩以上を5ヶ月以上続けていますので至って健康です。

 

税理士 阿部盛一郎